生徒会役員共
生徒会役員共の基本情報 | |
---|---|
監督 | 金澤洪充 |
原作 | 氏家ト全 |
制作 | GoHands |
生徒会役員共のあらすじ/内容
男子生徒28人[注 1]、女子生徒524人という桜才学園の生徒会を舞台に繰り広げられる、8割下ネタの4コマギャグ漫画[1]。『マガジンSPECIAL』(講談社)において2007年6月号から2008年7月号まで連載された後、『週刊少年マガジン』(講談社)に移籍し、2008年34号より引き続き連載中。なお、『週刊少年マガジン』への移籍に際して話数のカウントはリセットされており、また設定も一部変更されている[注 2]。天草シノや七条アリアをはじめとする登場人物のエロボケに、津田タカトシや萩村スズがツッコミを入れるのが基本構図である。物語の季節は現実とシンクロしており、第32話で全キャラクターが進級・進学を果たしたが、それ以降は春を迎えても登場人物の学年に変化はない。また、作者の前々作『女子大生家庭教師濱中アイ』や前作『アイドルのあかほん』とも繋がりがある。『週刊少年マガジン』2010年22・23合併号にてテレビアニメ化が発表され[1]、2010年7月から10月まで放送された[2]。2011年からはOVAが発売されている。2013年10月、TVアニメ2期が正式決定、2014年1月から3月まで放送され、その後は第2期のOVAが制作、発売されている。また2016年12月14日発売の『週刊少年マガジン』にて劇場映画化が発表され、2017年07月21日に公開された。2020年7月10日には劇場版第2弾が全国"発射"される。
引用:Wikipedia
AniTubeなどの動画共有サイトを利用して、ウィルスに感染したという被害報告が多々上がっています。
AniTubeアレ普通にストリーミング中にウィルス混入するからね
— FromŌmeCity/FOC (@FromOmeCity) November 12, 2017
以前、同一行動しとって電池切れた言う友人に端末貸してたら
まさかの視聴しおってウィルススキャンで引っかかった(((
たった一度の視聴でPCやスマホがウィルスに感染して、修理に数万かかったという話もあります。
生徒会役員共の動画を見たいのであれば、VODのサイトを使用するようにしましょう。