Halo Legends
Halo Legendsの基本情報 | |
---|---|
放送日 | 2010年2月16日 ~ |
監督 | 荒牧伸志、押井守 |
原作 | マイクロソフト |
制作 | Production I.G東映アニメーションボンズSTUDIO 4℃カシオエンターテイメントビィートレイン |
Halo Legendsのあらすじ/内容
本作は映画『マトリックス』を原典としたOVA『アニマトリックス』のプロデューサーの一人であるJ-Spec Pictures所属のジョセフ・チョウが荒牧と製作した『EX MACHINA』後に再度組む構想の中の1アイデアとしてスタート。『アニマトリックス』同様に日本を代表するメーカーが集まった。原作ゲームのフランチャイズチームフランチャイズ開発ディレクターでもある343Industriesのフランク・オコナーによると、本作はDVD・BD以外にもXbox Liveで配信する予定だという(日本の販売予定日は上記テンプレート参照、配信時期は2010年時期未定)。内容については、東映の "Odd One Out" 以外、全ての作品がHALOシリーズの歴史に沿っている。また、このプロジェクトにあわせ、「Halo Waypoint」(ヘイロー・ウェイポイント)というポータル・サイトがXbox Live上にオープンする。そこでのゴールド・メンバーはいくつかのエピソードを正式配信に先立ち、2009年11月より随時プレビュー視聴できる。
引用:Wikipedia
注意
AniTubeなどの動画共有サイトを利用して、ウィルスに感染したという被害報告が多々上がっています。
AniTubeアレ普通にストリーミング中にウィルス混入するからね
— FromŌmeCity/FOC (@FromOmeCity) November 12, 2017
以前、同一行動しとって電池切れた言う友人に端末貸してたら
まさかの視聴しおってウィルススキャンで引っかかった(((
たった一度の視聴でPCやスマホがウィルスに感染して、修理に数万かかったという話もあります。
Halo Legendsの動画を見たいのであれば、VODのサイトを使用するようにしましょう。