今、ふたりの道
今、ふたりの道の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月8日 |
---|
話数 | 1話 |
---|
監督 | 西澤晋 |
---|
脚本 | 西澤晋 |
---|
放送局 | BS11 |
---|
制作 | 旭プロダクション |
---|
『今、ふたりの道』(いま ふたりのみち)は、宮城県が企画・製作した、復興情報発信の短編アニメーションである。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るトランスフォーマー アドベンチャー
トランスフォーマー アドベンチャーの基本情報 |
---|
作品名 | トランスフォーマー アドベンチャー |
---|
放送日 | 2015年12月13日 |
---|
話数 | 26話 |
---|
監督 | デビッド・ハートマン |
---|
脚本 | アダム・ビーチェンスティーブン・メルチング(1話 - 26話) |
---|
放送局 | ANIMAX |
---|
原作 | アダム・ビーチェンデュアン・カピッツィジェフ・クライン |
---|
制作 | ポリゴン・ピクチュアズ |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るグッド・モーニング!!!ドロンジョ
グッド・モーニング!!!ドロンジョの基本情報 |
---|
放送日 | 2016年3月25日 |
---|
話数 | 243話 |
---|
脚本 | 堀雅人、せきしろ、国宗大吾 |
---|
放送局 | NTV |
---|
原作 | タツノコプロ |
---|
制作 | ODDJOB |
---|
『グッド・モーニング!!!ドロンジョ』(英名:Good Morning!!! DORONJO)は、2015年3月30日から2016年3月25日まで日本テレビ系列『ZIP!』のコーナーである「あさアニメ」(7:50 - 7:51)において、タツノコプロと『ZIP!』がコラボレーションして放送されていた『ヤッターマン』(後述するとおり、一部は『科学忍者隊ガッチャマン』を含む)をコメディータッチに仕上げた日本の短編FLASHアニメである。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るふなっしーのふなふなふな日和
ふなっしーのふなふなふな日和の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年9月25日 |
---|
話数 | 130話 |
---|
監督 | 山内東生雄 |
---|
脚本 | 清水東、友永コリエ |
---|
放送局 | NTV |
---|
制作 | 旭プロダクション |
---|
『ふなっしーのふなふなふな日和』(ふなっしーのふなふなふなびより)とは、2015年3月30日から同年9月25日まで、日本テレビ系列『スッキリ!!』(第2部、「エンタメまるごとクイズッス」直後)(10:05頃)で放送されていたショートアニメ。ふなっしーが出演する初のアニメ作品であり、ふなっしーが人間界を幸せにするために奮闘していく。ぐれっしーや梨神様などの新キャラクターも登場する。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン(2代目)
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン(2代目) の基本情報 |
---|
作品名 | ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン(2代目) |
---|
放送日 | 2017年3月31日 |
---|
話数 | 175話 |
---|
脚本 | 竹村武司 |
---|
放送局 | NHK Eテレ |
---|
制作 | ODDJOB |
---|
『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』(ゴーゴーキッチンせんたいクックルン Go! Go! Cook R'n)は、2015年3月30日からNHK Eテレで放送されている子供向け料理・食育番組。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るおまかせ!みらくるキャット団
おまかせ!みらくるキャット団の基本情報 |
---|
放送日 | 2016年2月23日 |
---|
話数 | 32話 |
---|
監督 | 橋本みつお |
---|
脚本 | 園田英樹 |
---|
放送局 | NHK Eテレ |
---|
原作 | 中川翔子(原案)ルノアール兄弟、吉盛(原作) |
---|
制作 | OLM、小学館集英社プロダクション |
---|
『おまかせ!みらくるキャット団』(おまかせ みらくるキャットだん)は、2015年3月から2016年2月までNHK Eテレにて放送されていた日本のテレビアニメ作品。略称は「みらキャ」。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る美少女戦士セーラームーンCrystal
美少女戦士セーラームーンCrystalの基本情報 |
---|
作品名 | 美少女戦士セーラームーンCrystal |
---|
放送日 | 2015年9月23日 |
---|
話数 | 26話 |
---|
監督 | 今千秋 |
---|
脚本 | 筆安一幸 |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | 武内直子 |
---|
制作 | 東映アニメーション |
---|
『美少女戦士セーラームーンCrystal』(びしょうじょせんしセーラームーンクリスタル)は、日本のアニメシリーズである。武内直子の漫画『美少女戦士セーラームーン』を原作としたWebアニメとして、2014年7月から2015年7月までニコニコ生放送などで第1期・第2期が全世界同時配信。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るバトルスピリッツ 烈火魂
バトルスピリッツ 烈火魂の基本情報 |
---|
作品名 | バトルスピリッツ 烈火魂 |
---|
放送日 | 2016年3月30日 |
---|
話数 | 51話 |
---|
監督 | 杉島邦久 |
---|
脚本 | 長谷川勝己 |
---|
放送局 | TX |
---|
原作 | 矢立肇 |
---|
制作 | BN Pictures |
---|
バーチャルシステムの実現により到来した「バトスピ戦国時代」。そんな中突如として、誰もその名を知らないS級カードバトラー・烈火 幸村が黒田 環奈と共に天下布武を目指してムサシに現れ、S級バトラー炎 利家、群青 早雲、宝緑院 兼続たちを撃破したことで物語は動き始める。幸村の出現を知った大六天魔王の指示を受けた真白 藤吉郎や紫鬼神 蘭丸の策謀が水面下で進む中、ムサシに集うS級バトラーたち一同はムサシ一を決めるべく再び激突し合う。激闘を制したのは未知のカード、Sバーストで他を圧倒した兼続となり、兼続はムサシ統一に向けて動き出す。一方、敗北に落ち込んでいた幸村は利家の叱咤で立ち直り、兼続へのリベンジマッチに挑み勝利を修めた。そして兼続にSバーストを渡していた蘭丸は、嗜虐的な本性を露わにし、兼続を拘束、宝緑院組の名を騙りながら大六天魔王の野望に向けてムサシ支配に乗り出す。西ムサシでの蘭丸たちの暴虐を知った幸村は利家・早雲に協力を仰ぎ、蘭丸・藤吉郎たちに挑んで兼続の開放に成功する。幸村は黒幕たる大六天魔王に挑むも敗北を刻まれ、大六天魔王は更なる激闘の開闢を宣告した。大六天魔王勢が西ムサシから去った後、宝緑院組は西ムサシ復興に尽力し、兼続の理想通り、ムサシの全てのカードバトラーが楽しく心行くままにバトルに興じ、街には平穏が戻っていた。そんな中、IBSAの代表として天魔市により「バトスピ戦国チャンピオンシップ」の開催が宣言され、幸村たちはチャンピオンシップ決勝トーナメントへと歩みを進める。しかし決勝トーナメント開催の場で、大六天魔王は自身の優勝を条件にIBSAの全権委任を要求する。勝ち進み決勝戦へと歩を進める幸村と大六天魔王。だが幸村は、大六天魔王の正体が自分がかつて慕っていた信兄こと天魔 信長であることを知り、激しく動揺。戦意を失いかけるが兼続の叱咤でこれまで戦ってきたバトラーたちのためにも戦うと決意する。決勝戦では天魔信長の圧倒的な力に勝負を諦めかけるも、今まで戦ってきたライバルたちの応援で戦意を取り戻し勝利。日本一が決定したことで、バトスピ戦国時代は終わりを告げ、カードバトラーたちは幸村を目標として精進に励んでいく。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目
旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月26日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 永居慎平 |
---|
脚本 | 永居慎平 |
---|
放送局 | TVS、KBS |
---|
原作 | クール教信者 |
---|
制作 | セブン |
---|
オタクである「旦那」と一般人である「カオル」夫妻によるラブコメ作品。お互い分かり合えない部分がありながらもラブラブな新婚生活を描いている。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るやはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続(第2期)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続(第2期)の基本情報 |
---|
作品名 | やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続(第2期) |
---|
放送日 | 2015年6月26日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
制作 | feel. |
---|
声優 | |
---|
千葉市立総武高等学校に通う高校2年生の比企谷八幡は、高校でも友達が出来なかったことから、友達を作ることを諦めて「一人ぼっち」を極めようとしていた。妙な屁理屈をこねながらぼっちな高校生活を謳歌しつつリア充を嫌い呪っていた八幡だったが、生活指導担当の教師・平塚静に目をつけられ、「奉仕部」に無理矢理入部させられる。そこで八幡は、校内一の才女として知られる雪ノ下雪乃と出会う。雪乃は、才色兼備な超人で弁も立つが、八幡と同じく人付き合いが不器用な少女だった。二人は似たような境遇でありながら考え方が根本的に異なり、意見が衝突する。静はそんな二人に対し、どちらがより多く奉仕部に持ち込まれた依頼を解決できるか、という勝負を命じる。その矢先、最初の依頼人であり、八幡のクラスのスクールカーストの上位に属し、八幡への特別な感情が見え隠れする由比ヶ浜結衣もまた、奉仕部に入部することになる。まったく異なる性格と立場の三人は、中二病全開の材木座義輝、テニス部員で男子だが可愛い女子にしか見えない戸塚彩加、一見すると無愛想で近寄りがたいが本当は家庭的で家族思いの川崎沙希、何でもそつなくこなすスクールカースト上位の人間である葉山隼人から受けた依頼を次々とこなしていく。雪乃の正論では行き詰まる問題を、八幡が彼独自の理屈に基づく変則的な方法で解決する。そんな奉仕部の活動を通して、三人の関係は少しずつ良い方向に変わっていく。ところが、八幡が交通事故の際に助けた犬は、結衣の飼い犬であったことが発覚。八幡は、結衣が自分に好意的な行動をとっていた理由が事故に遭ったことへの同情だけだったと考え、その好意を拒み結衣との関係をリセットしようとするが、雪乃のとりなしによりどうにか二人の関係は元に戻る。だが、今度は事故を起こした車に雪乃が乗っていたことが明らかになる。雪乃に対して勝手な理想を押し付けていたことを後悔する八幡と、事故について黙っていたことを気にする雪乃。お互いに負い目を感じ、二人の関係がおかしくなっていく。表面上は取り繕いながら、しかし決定的に噛み合わない奉仕部の面々。そんな時に、文化祭実行委員長に立候補した相模南から委員長の職務をサポートするよう依頼される。有能とは言いがたい上に委員長としての心構えがどこか欠如している相模に加え、雪乃の姉であり姉妹の確執らしいものがある雪ノ下陽乃が関わってきたこともあり運営は破綻しかけるが、八幡の自己犠牲的な貢献によって文化祭は対外的には無事に終わりを迎え、八幡と雪乃の関係も改善された。文化祭での行動の結果、悪名を背負うことになった八幡だったが、修学旅行先で葉山グループのメンバーである、戸部翔と海老名姫菜の恋愛問題の解決を求められることになる。難航の末、文化祭と同様に八幡の犠牲的な行動によってとりあえずの解決をみたが、その対処方法を雪乃と結衣は拒絶し、三人の関係は再び変わっていく。三人がギクシャクしている中、一年生の一色いろはから、生徒会選挙で望まぬ立候補をさせられたので落選したい、という依頼が奉仕部に舞い込む。またしても犠牲的な解決方法を提案する八幡に対し、雪乃と結衣は反発し、それぞれが自ら会長へ立候補することで解決を図ろうとする。それを目の当たりにした八幡は考えを改め、小町からの依頼という名分を得た上で、策略をもっていろはを説得し、依頼の取り下げに成功する。その結果、いろはは生徒会長に就任した。一件落着したかに見えたが、立候補を取りやめた後から雪乃の態度がおかしくなってしまう。そんな中、生徒会長となったいろはから、海浜総合高校との合同クリスマスイベントの手伝いを依頼される。雪乃が内心、生徒会長になりたかったのではないか?と考えた八幡は、雪乃を生徒会から遠ざけるため、個人として依頼を受けることにした。海浜総合高校側と総武高校側の双方に問題があり、イベントの企画は迷走していくが、八幡は自分のやり方に自信が持てなくなっており、対策が打てずにいた。雪乃の問題とイベントの問題が重なり途方に暮れる八幡だったが、静の助言を受け自分を見つめ直すことで問題の整理に成功する。そして、本心をさらけ出すことで三人の関係を修復し、雪乃と結衣の協力によりイベントも無事に終えることができた。年を越え、一月。3年生進級時の文理選択の進路希望調査が実施された。選択に迷う葉山グループの面々に対し、葉山はなぜか頑なに自分の進路を話そうとしない。3年生でも葉山と同じクラスになりたい三浦優美子は、奉仕部に葉山の進路を調べるよう依頼する。材木座と戸塚の協力を得た八幡は、マラソン大会を利用して葉山の進路を聞き出すことに成功し、依頼を達成する。お互いを意識しつつもかつてのように活動できるようになった奉仕部に満足する八幡だったが、葉山と陽乃からそれぞれ思わせぶりな指摘を受けることになる。二月になり、バレンタインの依頼を三浦たちから受けた奉仕部は、八幡の提案による生徒会主催の手作りチョコ試食会に協力する。名目が試食とはいえ、目当ての相手に手作りチョコを食べて貰えることに喜ぶ面々だったが、結衣は八幡と雪乃が互いに意識しているかのような様子を見て表情を曇らせる。そんな中、陽乃から現状に対する指摘を受けて三人は戸惑いを見せる。高校入学試験の前日、母親から雪乃と同居するよう指示を受けた陽乃が三人の前に現われる。姉に逆らった雪乃は帰る場所を無くしてしまうが、結衣の提案で彼女の家に泊めてもらう。その経緯の中で、八幡のアドバイス通りに行動する雪乃に、結衣と八幡は何かを感じる。次の日、結衣の提案で出掛けることになった三人は水族館で過ごした後、雪乃と結衣の本心を聞いた八幡は、これを「欺瞞だ」と拒否する。そして、彼女なりの決意をした雪乃の依頼を受けることになる。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るレーカン!
レーカン!の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月26日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 工藤昌史 |
---|
脚本 | あおしまたかし、子安秀明杉原研二、鴻野貴光 |
---|
放送局 | TBS |
---|
原作 | 瀬田ヒナコ |
---|
制作 | ぴえろプラス |
---|
県立高校の花塚高等学校に転校してきた女子高生・天海響は霊感の持ち主だが清楚で控えめな性格をしている。そんな彼女は、人間も霊達も分け隔てなく礼儀正しく接するため、響の行く先々で彼女を慕う霊達が現れ、響の友達との間で騒ぎが起こる。そんな個性豊かな霊たちと、それに負けない個性豊かな人間を取り巻く話である。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るハッピージョージ
ハッピージョージの基本情報 |
---|
放送日 | 2016年4月1日 |
---|
話数 | 52話 |
---|
監督 | ケイト・アロー |
---|
脚本 | ケイト・アロー |
---|
放送局 | TX |
---|
原作 | KatrArrow、MMDGP |
---|
制作 | 勝鬨スタジオ |
---|
『ハッピージョージ』は、2015年より『あにむす!』内で放送されていた日本のテレビアニメ。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る秘密結社鷹の爪 DO
秘密結社鷹の爪 DOの基本情報 |
---|
作品名 | 秘密結社鷹の爪 DO |
---|
放送日 | 2016年3月4日 |
---|
話数 | 38話 |
---|
監督 | FROGMAN |
---|
脚本 | FROGMAN |
---|
放送局 | NHK Eテレ |
---|
原作 | FROGMAN |
---|
制作 | 蛙男商会 |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る魔法少女リリカルなのはViVid(第4期)
魔法少女リリカルなのはViVid(第4期)の基本情報 |
---|
作品名 | 魔法少女リリカルなのはViVid(第4期) |
---|
放送日 | 2015年6月19日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 伊藤祐毅 |
---|
脚本 | 小林成朗 |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | 都築真紀・藤真拓哉 |
---|
制作 | A-1 Pictures |
---|
声優 | |
---|
『魔法少女リリカルなのはViVid』(まほうしょうじょリリカルなのはヴィヴィッド)は、原作・都築真紀、作画・藤真拓哉による日本の漫画作品。2009年5月から2017年10月号まで、『月刊コンプエース』(KADOKAWA)で連載。話数表記は「Memory;○」。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(第1期)
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(第1期)の基本情報 |
---|
作品名 | ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(第1期) |
---|
放送日 | 2015年6月27日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
制作 | J.C.STAFF |
---|
声優 | |
---|
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』(ダンジョンにであいをもとめるのはまちがっているだろうか)は、大森藤ノによる日本のライトノベル。イラストはヤスダスズヒトが担当。2013年1月からGA文庫(SBクリエイティブ)より刊行されている。略称は『ダンまち』。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る長門有希ちゃんの消失
長門有希ちゃんの消失の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年7月18日 |
---|
話数 | 16話 |
---|
監督 | 和田純一 |
---|
脚本 | 待田堂子 |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | 谷川流 |
---|
制作 | サテライト |
---|
声優 | |
---|
少し内気で普通の少女・長門有希は自らが部長を務める文芸部の存続を祝うため、そして部の存続に協力してくれた少年・キョンに想いを告白するためにクリスマスパーティーを企画していた。長門の親友である朝倉涼子、書道部の朝比奈みくる、鶴屋さんの協力で、パーティーは無事開催され、長門は告白こそ失敗したものの充実した時間を過ごす。自らの居場所を再確認した長門は、部の存続にあたって自らが決断するきっかけとなった少女のことを思い出していた。パーティー翌日、長門とキョンは、件の少女・涼宮ハルヒと再会する。文芸部に興味を持ったハルヒは、他校の生徒であるにも関わらず、お供の古泉一樹と共に部室に入り浸り始め、静かだった文芸部は賑やかな空間になっていく。ハルヒの起こす事件やイベントに翻弄されながら、長門とキョンは少しずつ互いの距離を縮めていく。だが、キョンが長門の想いに気付く気配はなく、長門の恋路は前途多難かに思われていた。しかし、ある雨の日に長門は交通事故に遭遇。負傷の影響で発生した記憶障害によって彼女の中に別の人格が生まれ、本来の人格が眠りについてしまう。長門の異常に気付いた朝倉とキョンは、本来の長門の帰還を望みつつも、別人格の長門の存在を否定することはできず、彼女を見守りながら普段と変わらぬ日常生活を送ろうと試みる。やがて別人格の長門もキョンへの恋愛感情を自覚するが、同時に睡眠を取る毎に記憶が統合されていること、そして記憶障害で発生した自身が消えることに気付いてしまう。彼女は最期にキョンへの想いを告白し、あえて返事を聞かぬまま消失していった。一方、思わぬ告白を受けたキョンは動揺し、帰還を遂げた本来の長門との距離感が掴めなくなってしまう。しかし、その態度が彼女を傷つけていることに気付いたキョンは、本来の長門に聞こえない形で別人格の長門へ返事を伝えることで、気持ちを整理し、以前の関係を取り戻すことに成功する。その後、文化祭における佐々木との再会を経て、自らが長門への恋愛感情を抱いていることを自覚したキョンは、二度目のクリスマスパーティーの最中に長門から告白を受け、自らもその場で告白を返した。こうして、ついに長門とキョンは恋愛関係になったが、二人の恋路を見届けた朝倉は、以前から両親に打診されていたカナダへの留学を決意していた。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るVAMPIRE HOLMES
VAMPIRE HOLMESの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月20日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 瀬名快伸 |
---|
原作 | 瀬名快伸 |
---|
制作 | studio!cucuri |
---|
『VAMPIRE HOLMES』(ヴァンパイアホームズ)は、CUCURIが2014年9月にリリースしたスマートフォン向けのゲームアプリ。原作は瀬名快伸。2015年4月より6月まではテレビアニメが放送された。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る食戟のソーマ(第1期)
食戟のソーマ(第1期)の基本情報 |
---|
作品名 | 食戟のソーマ(第1期) |
---|
放送日 | 2015年9月26日 |
---|
話数 | 24話 |
---|
監督 | 米たにヨシトモ |
---|
脚本 | ヤスカワショウゴ |
---|
放送局 | MBS |
---|
原作 | 附田祐斗、佐伯俊、森崎友紀 |
---|
制作 | J.C.STAFF |
---|
声優 | |
---|
『食戟のソーマ』(しょくげきのソーマ)は、J.C.STAFF制作による日本のアニメ作品。附田祐斗原作、佐伯俊作画による同名の漫画を原作としている。2015年4月から9月まで第1期、2016年7月から9月まで第2期『食戟のソーマ 弐ノ皿』、2017年10月から12月までと2018年4月から6月まで第3期『食戟のソーマ 餐ノ皿』、2019年10月から12月まで第4期『食戟のソーマ 神ノ皿』が放送された。2020年4月からは第5期『食戟のソーマ 豪ノ皿』が放送中。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るパンパカパンツ おNEW!
パンパカパンツ おNEW!の基本情報 |
---|
作品名 | パンパカパンツ おNEW! |
---|
放送日 | 2015年10月10日 |
---|
話数 | 26話 |
---|
監督 | べんぴねこ |
---|
脚本 | べんぴねこ |
---|
放送局 | SBS |
---|
制作 | DLE |
---|
『パンパカパンツ』は2008年より静岡放送とDLE(ディー・エル・イー)が制作しているアニメーションである。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るGON -ゴン-(第2期)
GON -ゴン-(第2期)の基本情報 |
---|
作品名 | GON -ゴン-(第2期) |
---|
放送日 | 2015年9月26日 |
---|
話数 | 26話 |
---|
『ゴン』は、田中政志による日本の漫画作品。1991年から2002年まで講談社の『モーニング』に掲載されていた。2012年4月2日より2013年3月までテレビアニメが放送された。また、『月刊アフタヌーン』2012年5月号より2013年4月号まで『カラー版 GON』を連載。2013年11月号にモノクロ版の読切を掲載。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るジュエルペット マジカルチェンジ
ジュエルペット マジカルチェンジの基本情報 |
---|
作品名 | ジュエルペット マジカルチェンジ |
---|
放送日 | 2015年12月26日 |
---|
話数 | 39話 |
---|
監督 | 近藤信宏 |
---|
脚本 | 横谷昌宏、山口宏、福田裕子谷村大四郎、竹内利光、山田花名金春智子 |
---|
放送局 | TX |
---|
原作 | サンリオ、セガトイズ |
---|
制作 | スタジオディーン |
---|
ある日、ジュエルランドにあったジュエル城が空から街に落ちて来た。人々はジュエル城に入ろうとしたがどうしても入口を見つけられず、月日は流れて行く。ジュエル城がすっかり街の風景と一体化していた中、ジュエル城が墜落する原因となった人間の「魔法を信じる心」を取り戻させるため魔法の修業を命じられたジュエルペット達が、雲母あいりが住む街に次々と現れる。人間界ではジュエルペット達は魔法が使いこなせずにいたが、ジュエルペットが困難な状況に至った時、あいりが身に着けていたペンダント(後に名称が「マジカルストーン」と判明)が輝き、ジュエルペットは人間の姿に変身、強力な魔法で物事を解決できるようになる。これにより、あいりはジュエルペット達と珍妙な日常を送ることになるが、どうやらこのマジカルチェンジがジュエル城、ひいてはジュエルランドを救う鍵であるようで…。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る境界のRINNE(第1期)
境界のRINNE(第1期)の基本情報 |
---|
作品名 | 境界のRINNE(第1期) |
---|
放送日 | 2015年9月19日 |
---|
話数 | 25話 |
---|
監督 | 菅原静貴(第1話 - 第50話)石踊宏(第51話以降) |
---|
脚本 | 横手美智子 |
---|
放送局 | NHK Eテレ |
---|
原作 | 高橋留美子 |
---|
制作 | ブレインズ・ベース |
---|
声優 | |
---|
女子高校生・真宮 桜は、幼いころに神隠しに遭い、あの世でもこの世でもない境界・輪廻の輪の近くに連れて行かれた過去をもつ。「親切な謎のオバさん」に助けられるも、それ以来、何故か「霊が見える」ようになってしまった。成長するにつれ、「大きくなれば治る」と信じていたものの一向に治る気配はなく、生きた人間と霊魂の区別がつかないほどはっきり見える桜は、その能力を友人たちにも隠し続ける日々を過ごしていた。高校に進学した桜は、5月に入っても登校しない隣席のクラスメート・六道 りんねのことを気にかけていた。ある日、桜は教室で悪霊化したチワワと戦う「羽織姿の少年」を見てしまうが、少年やチワワは桜だけにしか見えていなかった。着れば霊体化して一般人には姿が見えなくなる黄泉の羽織を纏った姿を桜に見られた少年は驚き、どういうことかと問いただす。その少年こそ、六道りんね本人だった。りんねは現世に彷徨う霊魂たちを導き輪廻の輪に乗せる「死神のような仕事」を人知れず行っていたが、祖父の死後赤貧に喘ぎ、「高校の制服すら買えずに一張羅は中学指定のジャージ」で「死神道具の購入資金に充てる小銭にさえ事欠き」、「老朽化により使われなくなったが『霊障』が原因で取り壊しが見送られている高校のクラブ棟にこっそり住み着いている」有様だった。なりゆきでりんねに力、もとい小銭を貸して仕事に協力することになった桜は、りんねと共に訪れた霊道の果てにある輪廻の輪が存在する世界を見て、かつてここに来たことがあると思い出す。やがて桜は、かつて自分を助けてくれた「親切なオバさん」・魂子と再会を果たす。魂子はりんねの祖母で死神であり、桜は自身の記憶を喪っていた理由、そして霊が見えるようになった経緯を明らかにされる。さらに、りんねが死神のような仕事をしなければならないのは、「魂を導くべき人間の男性に一目惚れした魂子が『ありとあらゆるコネと手段』を用いて彼に50年の寿命を与えて貰い、夫婦生活を送って子や孫を得た代償として、孫子の代まで死神のノルマを果たすと契約した」ことによるものだと判明する。りんねは死神と人間による混血であり、力が正統な死神には劣るため、強力な悪霊相手では道具に頼らなければならないのだった。図らずも様々な疑問が一気に解消した桜は、以来、りんねの仕事と生活をなにかと助けることになる。りんねは仕事と生活の両立のため、「学校の使われなくなった百葉箱に『お供え』と『お賽銭』を入れて『依頼』をすると依頼内容が成就する」という伝説を自ら流し、借金返済に勤しむ。やがて、りんねのもとには魂子からリストラされた使い魔の黒猫・六文が、「エサ代自分持ち」という劣悪な雇用条件ながら契約して仕事をサポートするようになる。そして、りんねを借金地獄と極貧生活に突き落とした張本人であり、実の父親で堕魔死神のボスでもある鯖人らと激しいバトルを繰り広げていく。小学校時代から桜に思いを寄せる祓い屋の十文字、鯖人に恨みを持つ死神・鳳、記死神・架印、堕魔死神・れんげ、子供の頃からりんねを逆恨みする悪魔・魔狭人や死神・沫悟、そして彼らの契約黒猫らが巻き起こす幾多の事件や騒動を解決したり、この世に未練を残す幽霊たちを協力して輪廻の輪へと送り成仏させたりするにつれ、二人は次第に強い信頼と絆で結ばれていき、いつしか互いに惹かれ合うようになる。りんねと桜は順調に浄霊に励む中、長年行方不明とされてきたりんねの母であり伝説の死神・六道乙女の行方を遂に突きとめる。乙女は、不慮の事故で輪廻の輪へと転生し、現世で幽霊が見える小学1年生の女児・苺として生まれ変わっていた。苺の事件を通じて、失踪した経緯や理由が判明し、生まれ変わった今でもりんねの母親であることを苺自身から告げられ、りんねはようやく母親と再会を果たすことができた。ある日、りんねは桜への日頃の感謝の気持ちを込めてあの世の日帰りツアー旅行に誘う。予想外のツアー内容に落ち込むりんねは、三途の川で一緒に拾った境界石を加工し、お揃いのブレスレットとして桜にプレゼントする。ツアー内容を申し訳なく思うりんねだったが、桜に「今日の旅行はりんねと一緒じゃないと行けない楽しいこと」であると感謝の気持ちを告げられ、喜んでもらうことに成功した。その日の夜、二人はお揃いのプレゼントを腕に着けて、今日一日の二人で過ごした楽しい出来事と幸せを噛みしめていた。そして、桜はりんねとのいつもの日常がずっと続くと信じて疑わなかった。昇給を考え、りんねは最難関クラスである浄霊検定を受験する。試験には見事合格して昇給するも、その時の騒動で身に着けていた桜とペアで作った境界石のブレスレットをなくしてしまう。そして、度重なる紆余曲折とトラブルに見舞われ、りんねと桜、両者の境界石は粉々に壊れてしまった。りんねは仕事の忙しさにより桜との会えない・話ができない日々が続く中で、桜は幾多のすれ違いを通してりんねへの恋心を自覚する。その直後、桜は境界石と三途の川の水の力によって境界に行ったため、桜の危機を察知したりんねは桜を救うために命懸けで輪廻の輪へと向かうも、桜の姿はなかった。りんねが動揺する一方で、桜は間一髪のところで転生されておらず、自分の名を呼びながら必死に探し続けるりんねの元へと駆ける。りんねは輪廻の輪へ向かうステップからりんねの元へと飛び降りた桜を受けとめて強く抱きしめ、安心した桜はそれに応えるようにりんねの背中に腕を回した。無事に再会を果たした二人は、互いに強く抱きしめ合い、ようやく思いを通じ合わせることができた。こうしてすべての事件が解決し、再びいつもの平穏な日常が戻ってきたが、りんねと桜はこれまで以上に二人きりで一緒に過ごすことが多くなった。りんねは桜への借金を完済、最難関の浄霊検定に合格したため、昇給して以前よりも生活が安定するようになる。桜はりんねと1日デートを何度も重ねる日々を過ごしており、母親に温かく見送られて今日もりんねの元へと向かう。ふと、桜が空を見上げれば、そこには鮮やかに死神のカマを振るいながら大物悪霊を浄霊するりんねの姿があった。晴れて恋人同士となったりんねと桜は、微笑みながら見つめ合い、今日も仲睦まじいデートを始める。二人の幸せな日常は、これからもずっと続いていくのであった。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る電波教師
電波教師の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年9月26日 |
---|
話数 | 24話 |
---|
監督 | 佐藤真人 |
---|
脚本 | 前川淳 |
---|
放送局 | YTV |
---|
原作 | 東毅 |
---|
制作 | A-1 Pictures |
---|
ニートとしてオタク三昧な生活を送っていた青年・鑑純一郎は、妹の純音の根回しによって母校の高校で講師をすることになる。学校側の事情により短期間で解雇されてしまう純一郎だったが、彼のユニークな教育指導に目をつけた柊学園の理事長である柊暦からのスカウトを受けて分校の銀杏学園で教鞭を取ることになり、そこでも癖のある生徒たちを相手にして導いていくことになる。2学期に入ると純一郎とは正反対の思考を持つ本校の校長・柊有栖が彼の前に現れ、彼女の考えに真っ向から対立した純一郎は本校の教育システムを作り直すべく、銀杏学園から選抜された生徒たちを引き連れて本校の班戦争に挑む。純一郎たち銀杏組は本校の様々な班や軍との勝負を勝ち抜き、後輩の時坂朋也との最終決戦の末、班戦争を制した。班戦争から銀杏学園に戻ってきた純一郎の前に、彼にとって大切な存在だった玖遠重音の妹・那由他が現れる。純一郎は重音の死の原因が自分にあると憎しみを向けてくる那由他からゲームでの勝負を挑まれ、負けたら死ぬという状況の中で戦うことになる。そして純一郎の事情を知って参加を決めた生徒たちと最終戦に挑み、激戦の末に勝利した。それから時が流れ、純音たちは高等部を卒業することになった。政府の国家プロジェクトの一環であるシード計画の一環として、銀杏学園初等部に新たに設置されたSクラスに全国から特殊な才能を持った生徒が集められることになった。貴澄みもりからSクラスの担任のスカウトを受けた純一郎だったがそれを拒否し、学園を離れて自由気ままな放浪生活を送ることになる。それから3ヶ月が経ったある日、Sクラスの生徒である朧九御路と出会った純一郎は彼からクラスの現状を知ることになり、再び学園に戻ることを決める。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る終わりのセラフ
終わりのセラフの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月20日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 徳土大介 |
---|
脚本 | 瀬古浩司 |
---|
放送局 | TOKTO MXほか |
---|
原作 | 鏡貴也、山本ヤマト、降矢大輔 |
---|
制作 | WIT STUDIO |
---|
声優 | |
---|
突然発生したウイルスにより大人たちが死に絶え、人間社会が崩壊してから4年。残された子供たちは吸血鬼たちが住む地下都市に囚われ、血液を提供する代わりに生かされるという家畜同然の生活を送っていた。その中の一人、百夜優一郎は「家族」である百夜ミカエラたちと共に地下からの脱出を図るが、ミカエラたちは脱出計画に気付いた吸血鬼たちの手にかかって死亡し、優一郎は唯一地上へ帰還する。それから4年後、吸血鬼への強い憎しみを胸に秘めた優一郎はミカエラが吸血鬼として蘇ったことを知らないまま、帝鬼軍の門を叩く。第13巻第14巻第15巻第16巻第17巻第18巻第19巻
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るハイスクールD×D BorN(第3期)
ハイスクールD×D BorN(第3期)の基本情報 |
---|
作品名 | ハイスクールD×D BorN(第3期) |
---|
放送日 | 2015年6月20日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
制作 | ティー・エヌ・ケー |
---|
声優 | |
---|
PJ ライトノベルポータル 文学『ハイスクールD×D』(ハイスクールディーディー、High School DxD)は、石踏一榮によるライトノベルのシリーズ。イラストはみやま零が担当している。富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA・富士見書房ブランド)より2008年9月から刊行されている。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るガンスリンガー ストラトス
ガンスリンガー ストラトスの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月27日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 江崎慎平 |
---|
脚本 | 海法紀光 |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | スクウェア・エニックス |
---|
制作 | A-1 Pictures |
---|
声優 | |
---|
第12話放送・配信後の2015年6月21日に、第12話2本を収録した第7巻が発売されると発表があった。これに伴い第6巻には第12話を収録しないことになった。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るFate/stay night [Unlimited Blade Works](第2期)
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](第2期)の基本情報 |
---|
作品名 | Fate/stay night [Unlimited Blade Works](第2期) |
---|
放送日 | 2015年6月28日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 須藤友徳 |
---|
脚本 | 桧山彬(ufotable) |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | 奈須きのこ / TYPE-MOON |
---|
制作 | ufotable |
---|
ここでは、2004年1月30日にTYPE-MOONから発売されたコンピューターゲームの伝奇活劇ビジュアルノベル『Fate/stay night』(フェイト・ステイナイト)を原作としたアニメ作品について解説する。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るプラスティック・メモリーズ
プラスティック・メモリーズの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月28日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 藤原佳幸 |
---|
脚本 | 林直孝 |
---|
放送局 | TOKYO MX、ABCほか |
---|
原作 | 林直孝 |
---|
制作 | 動画工房 |
---|
声優 | |
---|
『プラスティック・メモリーズ』(Plastic Memories)は、動画工房制作による日本のテレビアニメ作品。2015年4月から6月まで放送された。通称は「プラメモ」。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るうたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ(第3期)
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ(第3期)の基本情報 |
---|
作品名 | うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ(第3期) |
---|
放送日 | 2015年6月28日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 永岡智佳 |
---|
脚本 | 金春智子(第1期・第3期・第4期)紅優×鵜飼ゆうき(第2期)紺野さやか(第4期) |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | 上松範康、ブロッコリー |
---|
制作 | A-1 Pictures |
---|
声優 | |
---|
『うたの☆プリンスさまっ♪』は、株式会社ブロッコリーからPlayStation Portable用に発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。通称『うた☆プリ』。その後もファンディスクや続編などのソフトが多数発売されている。2011年よりアニメ化、2017年に舞台をコンセプトとしたドラマCDをキャスト一新し再演として舞台化された。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るてさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう
てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼうの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月28日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 石舘光太郎(第1期) / 石ダテ コー太郎(第2期・第3期)平間邦修(監督代行、第3期)たつき(アニメーション監督) |
---|
脚本 | 石ダテコー太郎・山口正武・高橋聡之平間邦修(第3期) |
---|
放送局 | NTV |
---|
原作 | 石舘光太郎(第1期) / 石ダテ コー太郎(第2期・第3期)てさぐれ!製作委員会、ジコウリュウ・キダニエル(第3期) |
---|
制作 | ヤオヨロズ |
---|
『てさぐれ!部活もの』(てさぐれ ぶかつもの)は、ヤオヨロズ制作の日本のテレビアニメ作品。第1期が2013年10月から12月まで、第2期『てさぐれ!部活もの あんこーる』(てさぐれ ぶかつもの あんこーる)が2014年1月から3月までそれぞれ日本テレビにて15分枠で放送された。略称は『てさ部』。第3期『てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう』(てさぐれ ぶかつもの すぴんおふ プルプルんシャルムとあそぼう)が2015年4月より6月まで30分枠で放送された。略称は『てさプル』。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る血界戦線(第1期)
血界戦線(第1期)の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年10月4日 |
---|
話数 | 1414話 |
---|
監督 | 高柳滋仁 |
---|
脚本 | 加茂靖子 |
---|
放送局 | MBS |
---|
原作 | 内藤泰弘 |
---|
制作 | ボンズ |
---|
声優 | |
---|
かつてニューヨークと言われた街は、異界と人界とが交差して一晩で変わり果て、これにより異界ならではの超常日常・超常犯罪が飛び交う「地球上で最も剣呑な緊張地帯」となった街、「ヘルサレムズ・ロット」が構築される。この街は深い霧と超常現象により外界と隔離されているとはいえ、一歩間違えば人界は不可逆の混沌に飲み込まれてしまう。そんな中、この街のいつ破れるとも知れぬ均衡を守るために秘密裏に活動する者たちがいた。クラウス・V・ラインヘルツ率いる「秘密結社ライブラ」である。彼らはさまざまな能力を駆使し、「血界の眷属(ブラッドブリード)」を筆頭とする異界の住人と日夜戦っていた。半年前の事件で異界のものに遭遇し、妹が自ら差し出した彼女の視力によって救われた少年、レオナルド・ウォッチ。妹を救うすべを求めてヘルサレムズ・ロットを再訪した彼は、「ライブラ」の新人と間違われたことをきっかけとして、魔神による無差別襲撃事件に巻き込まれる。異界のものから与えられた「神々の義眼」の力で事件を解決し、正式に「ライブラ」の一員に迎えられた彼は、クラウスらとともに様々な事件(あるいは異界ならではの日常)へと挑んでいくのだった。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るデュエル・マスターズ VSR
デュエル・マスターズ VSRの基本情報 |
---|
作品名 | デュエル・マスターズ VSR |
---|
放送日 | 2016年3月27日 |
---|
話数 | 51話 |
---|
制作 | アセンション、小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント |
---|
『デュエル・マスターズ』は、トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」および「デュエル・マスターズ」を題材にした、1999年5月号から『月刊コロコロコミック』で連載されている松本しげのぶ作の漫画、またはそれを原作としたテレビアニメである。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るアルスラーン戦記(第1期)
アルスラーン戦記(第1期)の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年9月27日 |
---|
話数 | 25話 |
---|
監督 | 阿部記之 |
---|
脚本 | 上江洲誠 |
---|
放送局 | MBS |
---|
原作 | 田中芳樹、荒川弘 |
---|
制作 | ライデンフィルム、サンジゲン |
---|
声優 | |
---|
下記に、小説の巻ごとにあらすじを記載する。侵略により王都を奪われたパルス王国の王太子アルスラーンが、多くの忠臣を得て為政者として成長しながら王都を奪還し即位するまでを描く。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るベイビーステップ(第2期)
ベイビーステップ(第2期)の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年9月20日 |
---|
話数 | 25話 |
---|
監督 | むらた雅彦 |
---|
脚本 | 千葉克彦、武上純希高橋ナツコ、吉田伸 |
---|
放送局 | NHK Eテレ |
---|
原作 | 勝木光 |
---|
制作 | ぴえろ |
---|
声優 | |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るSHOW BY ROCK!!(第1期)
SHOW BY ROCK!!(第1期)の基本情報 |
---|
作品名 | SHOW BY ROCK!!(第1期) |
---|
放送日 | 2015年6月21日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 孫承希 |
---|
脚本 | 田沢大典 |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | サンリオ |
---|
制作 | ボンズ |
---|
声優 | |
---|
『SHOW BY ROCK!!』(ショウ・バイ・ロック)は、サンリオによるバンドがテーマのキャラクタープロジェクト。主な略称は「SB69」など。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る雨色ココア
雨色ココアの基本情報 |
---|
作品名 | 雨色ココア |
---|
放送日 | 2015年6月28日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 望月智充(第1期)古賀一臣(第2期)石井久志(第3期) |
---|
脚本 | IAM電子出版(第1期)藤本冴香(第2期 - 第4期) |
---|
放送局 | TOKTO MXほか |
---|
原作 | IAM電子出版 |
---|
制作 | EMTスクエアード |
---|
『雨色ココア』(あめいろココア、Rainy cocoa)は、日本の声優ボイス電子マンガ作品。IAMより2013年5月に第1話がリリース。2018年2月現在、第6話までリリースされている。喫茶店「Rainy color」を舞台に、大学生たちのめくるめく日常を描いたハートフルコメディである。主題歌は都倉碧(下野紘)が歌う「Rainy cocoa」。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE
攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTUREの基本情報 |
---|
作品名 | 攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE |
---|
放送日 | 2015年6月14日 |
---|
話数 | 10話 |
---|
監督 | 黄瀬和哉(総監督)むらた雅彦(border:1)竹内敦志(border:2)黄瀬和哉(border:3)工藤進(border:4) |
---|
脚本 | 冲方丁藤咲淳一 |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
制作 | Production I.G |
---|
声優 | |
---|
山本マサユキによる漫画が、月刊ヤングマガジン2013年第12号およびWEBコミックレーベル『ヤングマガジン海賊版公認』で連載。舞台はロジコマサーバーの残存記憶の中で自然発生した空間「アライズ村」。その領域に迷い込んだ超天才ハッカーのモト子とドジでおバカなメガネ女子・ロジ子、力持ちでナイスバディなお姉さんキャラ・コマ子が織り成すほのぼのコメディ。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るハロー!!きんいろモザイク
ハロー!!きんいろモザイクの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月22日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
制作 | Studio五組 |
---|
声優 | |
---|
イギリス・コッツウォルズでホームステイをしていた大宮忍に、帰国からしばらく経った高校1年生のある日1通のエアメールが届く。差出人はイギリスで出会った少女、アリス・カータレット。なんと今度はアリスが日本に来るという。アリスと忍、クラスメイトの日本少女小路綾と猪熊陽子、さらにもう1人のイギリス少女九条カレンも加わり、5人は金色に輝く日々を過ごしていく。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るダイヤのA -SECOND SEASON-(第2期)
ダイヤのA -SECOND SEASON-(第2期)の基本情報 |
---|
作品名 | ダイヤのA -SECOND SEASON-(第2期) |
---|
放送日 | 2016年3月28日 |
---|
話数 | 51話 |
---|
監督 | 増原光幸 |
---|
脚本 | 古怒田健志 |
---|
放送局 | TX |
---|
原作 | 寺嶋裕二 |
---|
制作 | マッドハウス、Production I.G |
---|
声優 | |
---|
『ダイヤのA』(ダイヤのエース、Ace of Diamond)は、寺嶋裕二による日本の漫画作品。『週刊少年マガジン』(講談社)にて2006年第24号から2015年第7号まで第1部が連載され、同年第38号から第2部『ダイヤのA actII』(ダイヤのエース アクトツー)が連載開始した。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る怪盗ジョーカー(第2期)
怪盗ジョーカー(第2期)の基本情報 |
---|
作品名 | 怪盗ジョーカー(第2期) |
---|
放送日 | 2015年6月29日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 寺本幸代 |
---|
脚本 | 佐藤大、うえのきみこ、福島直浩 |
---|
放送局 | TOKYO MX、KIDS STATION |
---|
原作 | たかはしひでやす |
---|
制作 | シンエイ動画 |
---|
『怪盗ジョーカー』(かいとうジョーカー、英語表記:Mysterious Joker)は、たかはしひでやすによる日本の漫画作品及びそれを原作とするテレビアニメ。本項では続編である『怪盗少年ジョーカーズ』(かいとうしょうねんジョーカーズ)についても記述する。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るにゅるにゅる!!KAKUSENくん2期
にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月29日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 春日森春木(第1期)モリ∩(第2期) |
---|
脚本 | モリマサ(第1期)モリ∩(第2期) |
---|
放送局 | BS11 |
---|
原作 | にゅるキャラ製作委員会(第1期)にゅるキャラ2期製作員会(第2期) |
---|
制作 | DLE |
---|
『にゅるにゅる!!KAKUSENくん』(にゅるにゅる!!カクセンくん)は、日本の短編テレビアニメ作品で、第1期が2013年7月から12月まで放送され、第2期が2015年4月より6月まで放送された。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るてーきゅう(第4期)
てーきゅう(第4期)の基本情報 |
---|
作品名 | てーきゅう(第4期) |
---|
放送日 | 2015年6月23日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 板垣伸 |
---|
脚本 | 板垣伸 |
---|
放送局 | TOKYO MX |
---|
原作 | ルーツ桐沢十三(漫画) |
---|
制作 | ミルパンセ |
---|
『てーきゅう』は、ルーツ原作、Piyo作画。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る高宮なすのです! 〜てーきゅうスピンオフ〜
高宮なすのです! 〜てーきゅうスピンオフ〜の基本情報 |
---|
作品名 | 高宮なすのです! 〜てーきゅうスピンオフ〜 |
---|
放送日 | 2015年6月23日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 板垣伸 |
---|
脚本 | 板垣伸 |
---|
放送局 | TOKYO MX |
---|
原作 | ルーツ桐沢十三(漫画) |
---|
制作 | ミルパンセ |
---|
声優 | |
---|
『てーきゅう』は、ルーツ原作、Piyo作画。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るミカグラ学園組曲
ミカグラ学園組曲の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月23日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
制作 | 動画工房 |
---|
一宮エルナは中学校時代にニート一直線の生活を送っていた。親や従兄の二宮シグレに説得され高校選びを始めるも、どの学校の制服も可愛くはなく高校選びは難航していた。最終的に行き着いたのはシグレが在籍しているという理由から真っ先に候補から外していた私立ミカグラ学園だった。入学式の日、これからの生活に胸をときめかせていたエルナが見たものは、必殺技を駆使して戦う先輩たちの姿だった。さらにこの学校には「一か月以内に部活動に入らないと強制的に退学」という校則まで存在し―― はたしてエルナはまともな学園生活を送ることが出来るのか。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るBAR 嫌われ野菜
BAR 嫌われ野菜の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月30日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | まんきゅう |
---|
脚本 | まんきゅう |
---|
放送局 | SATV |
---|
原作 | KADOKAWA |
---|
制作 | ギャザリング |
---|
『BAR 嫌われ野菜』(バー きらわれやさい)は、KADOKAWAが2014年6月2日より展開しているメディアミックス型コンテンツ。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る響け! ユーフォニアム(第1期)
響け! ユーフォニアム(第1期)の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年7月1日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 石原立也 |
---|
脚本 | 花田十輝 |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | 武田綾乃 |
---|
制作 | 京都アニメーション |
---|
声優 | |
---|
物語の舞台となる北宇治高校は10年ほど前まで吹奏楽の強豪校だったが、今ではすっかり落ちぶれている。入学式で聞いた校歌演奏も酷いものだったが、小学生の時から吹奏楽を続けている黄前久美子(おうまえ くみこ)は級友たちの誘いを断れず吹奏楽部へ入部する。ユーフォニアム演奏歴7年の久美子、全国有数の強豪中学出身であるコントラバス奏者の川島緑輝(かわしま さふぁいあ)、人数調整でチューバ担当に回された吹奏楽未経験者の加藤葉月(かとう はづき)のクラスメイト3人は揃って低音パートに配属され、幼馴染の塚本秀一(つかもと しゅういち)はトロンボーンを選択する。新入生の中には高坂麗奈(こうさか れいな)の姿もあった。中学最後の吹奏楽コンクールで、久美子と麗奈のいた北中は全国大会出場という部の目標を果たせなかった。悔し涙を流す麗奈に向かって久美子は、本気で全国に行けると思っていたのかと冷めた本音をつい口にしてしまった。しかしそんな毒のある久美子の言動に、麗奈は密かに好感を抱いていた。中学時代は顔見知り程度だった2人は互いに意気投合する。新しい顧問、滝昇(たき のぼる)が赴任する。全国大会出場を目指すか楽しく過ごす部活動にするか、選択を求められた部員たちは前者を選ぶ。コンクールのメンバー編成を決めるオーディションが行われ、ユーフォニアムでは2年生の中川夏紀(なかがわ なつき)が落選する。久美子は先輩との軋轢を懸念し動揺するが、夏紀は久美子を気遣う。トランペットパートでは、 コルネットのソロ奏者に1年生の麗奈が選ばれ、先輩たちの反感を買う。贔屓ではないかと勘ぐられた麗奈は激昂する。お互い父親が音楽家同士の麗奈と滝は旧知の仲で、彼に恋愛感情を抱いていることを麗奈は久美子にだけ打ち明ける。京都府大会前日、3年生の中世古香織(なかせこ かおり)がコルネットソロの再オーディションを願い出る。部員全員の前で香織は高度な演奏を披露するが、高校生離れした麗奈との実力差は歴然だった。自身の判断を問われた香織は、麗奈がソロを吹くべきだと答える。翌日、コンクールの幕が上がり、久美子たちは関西大会進出を果たす。練習の最中、去年退部した2年生の傘木希美(かさき のぞみ)が姿を見せ、希美のフルート演奏を聞いた鎧塚みぞれ(よろいづか みぞれ)が突然体調を崩す。吹奏楽部では昨年、希美たちのグループが当時の3年生たちの不真面目さに耐えかね、集団で退部する事件があった。希美は当時、すでに部の主力メンバーだった友人のみぞれには退部の話を持ちかけなかった。親友に見捨てられたと感じたみぞれは希美の存在がトラウマとなっていた。唯一のオーボエ奏者であるみぞれの状態維持を優先したい副部長の田中あすか(たなか あすか)は、希美の再入部を拒み続ける。関西大会の前日、ソロパートの演奏改善に苦しむみぞれを励まそうと希美が部室を訪れ、みぞれが逃げ出す。友人の吉川優子(よしかわ ゆうこ)による説得が功を奏し、2人は関係を修復する。みぞれの演奏は見違え、彼女本来の表情豊かな響きを取り戻す。関西大会から全国大会への出場枠は大阪の強豪3校が毎年独占しているため、順当にいけば今の北宇治高校が全国に進める可能性はほとんどない。本番当日、それでも久美子たちはこれまでで最高の演奏をする。出番を終え、強豪の一角である秀塔大学付属高校の演奏を客席で聴いていた久美子は、彼らが失敗することを願わずにいられない自分に嫌悪感を抱く。そのとき、エスクラリネットのソロ奏者がミスをする。会場を出た久美子は、ミスをした2年生部員が腕にギプスを纏った3年生に泣きながら詫びているのを目にする。北宇治高校は全国大会への出場を決め、部員たちは歓声に包まれる。2学期が訪れ、久美子たちは文化祭や地域の行事をこなしながら全国大会に向けて練習に励んでいた。ユーフォニアム担当の3年生、田中あすかの母親が職員室を訪れ、娘を退部させるよう迫る。母親は受験への悪影響を口にしつつ、音楽家の元夫と同じ楽器を娘が演奏することにいら立ちを見せる。顧問の滝は本人が望まない退部は認めないと突っぱねるが、あすかは練習を休みがちになる。久美子の家庭内では姉の麻美子が両親と揉めていた。親の期待に応えて大学へ進学したが、夢だった美容師の道を諦められないという。久美子は姉の姿にあすかを重ねる。久美子は自身の思いをぶつけ、部への復帰を諦めていたあすかを翻意させる。全国大会の成績は銅賞に終わる。滝は、審査員の進藤正和から預かった伝言と紙片をあすかと久美子に伝える。進藤はあすかの実父である。彼の紙片にはコンクール審査の最低評価を表す "C" の文字が記されていたが、伝言の内容は長年の努力と今日の演奏への賛辞だった。卒業式の日、あすかを送り出した久美子が麗奈とともに練習へと向かう場面で物語は終わる。学業でも演奏でも天才の田中あすかと受験勉強を理由に退部した斎藤葵との級友2人による会話劇や、久美子と秀一、葉月の恋の顛末など全13話の短編を収録。冬、新部長の優子と副部長の夏紀から定期演奏会係に任命された久美子は、先輩の鎧塚みぞれとともに定期演奏会の曲目選びに知恵を絞る。部員たちは舞台演出の段取りや演奏の練習に精を出す。久美子と麗奈は、マーチングの強豪校である立華高校に進学した佐々木梓(ささき あずさ)と再会し、同じ中学の吹奏楽部仲間だった彼女の演奏の上達ぶりに驚く。梓のトロンボーンと麗奈のトランペットのハイレベルなセッションを聞き、自分だけが取り残されたように感じた久美子は、2人の演奏の輪に入ることができずその場を去る。しかし、それまで手の届かない存在だと思っていた麗奈に自分も追いつき並び立ちたいという願望を強くした久美子は、秀一からの励ましや先輩たちの後押しも得て、麗奈とともに立華高校との合同演奏会でのソロ奏者に選ばれる。2年生に進級した久美子は1年生の指導係として新入部員たちの演奏指導や悩みごと相談に奮闘する。ユーフォニアム奏者の1年生、久石奏(ひさいし かなで)は八方美人で品行方正だが、自分より演奏の劣る3年生の夏紀に対して辛辣な態度をとる。2人の関係改善を模索する久美子は、彼女のそれが単に周囲から正当に評価されたいという欲求からの言動だと悟る。コンクールのA編成メンバーを選考するオーディションの最中、不自然な演奏ミスをした奏に夏紀が激怒する。夏紀は奏のオーディションをやり直すよう顧問の滝に詰め寄り、わざと先輩にメンバーの座を譲ろうとした彼女を叱責する。ユーフォニアムは奏、久美子、夏紀の3人全員がメンバー入りを果たし、久美子は課題曲のソロ奏者に指名される。自由曲の第三楽章、みぞれのオーボエソロと希美のフルートが噛み合わない。みぞれは中学以来、親友である希美に見限られたくない一心で部活動を続け、練習に没頭してきた。3年生になった今年、希美が音楽大学を受験すると聞き、みぞれは自分も同じ大学に行きたいと受験対策に勤しむが、実は希美にその気はなかった。久美子は2人の関係を案じて希美に真意を質すが、密かにみぞれの才能に嫉妬し複雑な感情を抱えていた彼女は話をはぐらかす。高校生離れした難度の譜面を正確に吹きこなすみぞれに対し、コーチ陣はより高度な演奏表現を要求する。自由曲『リズと青い鳥』は少女と小鳥の物語を題材にした楽曲で、2人がソロを務める第三楽章は主人公の少女が最愛の青い鳥を大空に羽ばたかせるため別離を決意する場面がモチーフになっている。みぞれはその少女の決断に共感できず、どうしても演奏に感情が込められない。木管楽器コーチの新山は、視点を変えて青い鳥の立場で考えてみるよう助言する。みぞれは、大切な相手に望まれたなら自分はどんな辛い選択でも受け入れると思い至る。豹変したみぞれの演奏を聞き、希美が泣き崩れる。その圧倒的な表現力に他の部員たちも追従できず合奏が破綻する。滝はみぞれのソロに合わせて各パートの演奏を修正する。みぞれは、かつて友人のいなかった自分を音楽に誘ってくれた希美に感謝を告げ、音楽の道に進むことを決心する。北宇治高校吹奏楽部は全国大会出場を逃す。部長の優子は早々に後輩たちの来年のコンクールへ向けた活動計画を発案し、3年生たちも後輩の指導役として最後まで悔いのない活動をするよう呼びかける。トランペットのパートリーダーでもある優子から演奏会でのソロを任された1年生の小日向夢(こひなた ゆめ)は、顎関節症の悪化でコンクール前に奏者を退いた3年生の加部友惠(かべ ともえ)にも助けられ、欠点だった精神面の課題を克服する。3年生が引退し、部は新体制へと移行する。次期部長となった久美子は部員たちを前に、目標は全国大会金賞と宣言する。久美子たちは3年生に進級し。北宇治高校吹奏楽部にも新1年生が入部した。久美子たちのクラスには、吹奏楽の強豪校である聖良女子学園から黒江真由(くろえ まゆ)が転入する。温和な性格の真由はすぐに周囲と打ち解け、吹奏楽部に入部する。釜屋つばめら部員との関係も良好な真由であったが、2年生の奏は彼女に警戒する。そんな中、部内のドラムメジャー担当となった麗奈は全国金賞を目指すために厳しい指導を行い、新入部員の義井沙里(よしい さり)など、彼女に対し委縮する部員も現れ始める。真由から伺った聖良女子の体制を取り入れコンクールメンバーの選考は大会ごとに行うよう変更されたが、府大会のオーディションにおいてチューバパートでは2年生のさつきが落選し、1年生の釜屋すずめが選定される。2年生の鈴木美玲(すずき みれい)はこの結果から、滝に対する疑念を久美子にぶつける。部長として多忙となる久美子であったが、卒業後の進路にも悩まされる。関西大会まで歩を進めた吹奏楽部は新たにオーディションを行うが、ここで真由がユーフォニアムパートのソロに選ばれる。部内の和のため久美子に対し辞退を申し入れる真由であったが、実力主義である現行の吹奏楽部との方針から久美子は断り、真由に対する距離感が生まれる。関西大会の結果から全国大会には進めたものの、久美子がソロから落選したことで部員の間に不満が生まれ、滝の方針を肯定する部員と否定的な部員で派閥が分かれる。これに対し否定的な部員を叱責する麗奈と、久美子の間にも溝が生まれてしまうが、2年の折にあすかから渡された手紙を頼りに彼女の住まいに訪れ悩みを打ち明け、真由や麗奈と打ち解ける。また、久美子は滝への憧れから、教師への道を目指す決意をする。北宇治高校吹奏楽部は全国大会でゴールド金賞を受賞。奏は真由と打ち解けた。それから月日が経ち、教師となった久美子は北宇治高校に赴任し、吹奏楽部の副顧問となった。久美子と同じ中学出身の佐々木梓(ささき あずさ)はマーチングバンドの強豪校である立華高校へ進学する。そこで戸川志保(とがわ しほ)や名瀬あみか(なせ あみか)といった学友とともに吹奏楽部へ入部した梓は、強豪校ゆえのシビアな活動内容にも関わらず頭角を現していく。その一方で、高校から吹奏楽を始めたあみかは初心者であるため苦戦し、梓はその世話を焼く。人に頼られることに喜ぶ梓はあみかを指導するのだが、自らの変化を望むあみかは梓の負担にならないよう、定員が空いているカラーガードのパートを希望し、指導の厳しい小山桃花(こやま ももか)の指導を受け始める。その一方で、下校の際に梓は中学時代のクラスメイトであり、北宇治高校に進学した柊木芹菜(ひいらぎ せりな)と再会する。芹那は中学生時代に孤独であったところをある事件をきっかけに梓と懇意になるのだが、社交的に変化した芹那に対し梓が距離を置き始めた事から仲違いし疎遠となっていた。桃花の練習は厳しく、叱咤を受け疲弊するあみかを見て怒りを露わにする梓であったが、それを志保が制止する。そこで志保から人に頼られる事に依存する自身を指摘され、さらにあみかが桃花を慕っている事を知り戸惑う梓は、あみかとの間に距離を作り始める。その後、関西大会の折に関係が深まった先輩の瀬崎未来(せざき みらい)に心情を打ち明けた梓は、自身が他者に頼られる事に依存する性格である事を認めたうえで再びあみかとの関係を修復する。一方、トロンボーンパートのソロを任されていた未来は、全国大会前の練習時に下級生のミスから負傷し、ソロパートの代理を梓が引き受ける事となる。その後、梓は体調不良から学校を休むが、そこへ芹那が見舞いに現れ、お互いの思いを打ち明け和解したのだった。そして立華高校は全国大会に出場し、金賞を勝ち取った。それから2年後、吹奏楽部の部長となっていた梓は引退式を終え、次代を下級生に託す場面で物語は終わる。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る銀魂゜(第3期)
銀魂゜(第3期)の基本情報 |
---|
放送日 | 2016年3月30日 |
---|
話数 | 51話 |
---|
監督 | 高松信司(第1話 - 第105話、監修:第106話 - 第265話)藤田陽一(第100話 - 第265話、監修:第266話 - )宮脇千鶴(第266話 - ) |
---|
脚本 | 大和屋暁(第1話 - 第265話) |
---|
放送局 | TX |
---|
原作 | 空知英秋 |
---|
制作 | BN Pictures |
---|
声優 | |
---|
『銀魂』(ぎんたま)は、空知英秋の少年漫画『銀魂』を原作としたテレビアニメ作品。なお本項目では公式情報に基づき、2006年-2010年に放送された「銀魂」を第1期、2011年-2012年に放送された「銀魂’」を第2期、2012年-2013年に放送された「銀魂’延長戦」を第2期延長戦、2015-2016年にかけて放送された「銀魂゜」を第3期、2017年-2018年に放送された「銀魂.」を第4期と表記する。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るトリアージX
トリアージXの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月11日 |
---|
話数 | 10話 |
---|
監督 | 高見明男、加戸誉夫 |
---|
脚本 | 高山カツヒコ |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | 佐藤ショウジ |
---|
制作 | XEBEC |
---|
法で裁けぬ悪人を断罪する非合法秘密武装暗殺組織「ブラックラベル」。その一員である高校生の三神嵐は、世の中に存在している悪人を悪性腫瘍になぞらえて、街から切除していく。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る俺物語!!
俺物語!!の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年9月24日 |
---|
話数 | 24話 |
---|
制作 | マッドハウス |
---|
声優 | |
---|
常人離れした身体能力と行動力、仁義と正義感にあふれ、純情で不器用な高校一年生・剛田猛男。同性からは慕われる男の中の男だが、異性には全く好かれない、いかつい顔とごつい巨体の持ち主だった。彼がこれまでに好きになった女子たちは、クールで秀才でイケメンの親友・砂川誠を好きになっていた。ある日、猛男は電車で痴漢に遭っていた女子高生・大和凜子を助け、猛男は大和に一目惚れする。後日、お礼に訪れた凜子の様子から「彼女もまた誠を好きになったのだ」と察し、誠と大和の恋を成就させようと体を張って奮闘する。しかし、凜子が想いを寄せる相手は砂川ではなく、猛男だったのだ。誠の協力もあり、思いを確かめた猛男と大和は、恋人として付き合うことになる。その後も、初デートや、ピクニックでの遭難、友人達との海水浴、ファーストキス、クリスマス、バレンタインデー……などのイベントを通して、二人は少しずつ距離を縮めていく。しかし、他県で一人暮らしをしている大学一年生の誠の姉・砂川愛が実は猛男を好きだったり、猛男に想いをよせる恋のライバル西城まりやが現れたり、幼稚園の頃から誠のことを想い続けていた天海悠紀華の片思いなど、周囲の様々なエピソードを通して、二人の不器用な恋模様が描かれていく。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る放課後のプレアデス
放課後のプレアデスの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月25日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 佐伯昭志 |
---|
脚本 | 佐伯昭志、浦畑達彦、森悠 |
---|
放送局 | ABC |
---|
原作 | GAINAX |
---|
制作 | GAINAX |
---|
放課後の学校、星が好きな少女(すばる)が天望室のカギを開け入ると、そこはいつもの天望室ではなく温室のような場所へと繋がっていた。すばるはそこで不思議な少年(みなと)と知り合う。その少年と知り合った後、帰宅するため階段を下りていたすばるであったが、今度は不可思議な生物(プレアデス星人)と遭遇してしまい、大切なコンパスを持ち去られてしまう。コンパスを探し校舎の廊下をさ迷っていたところ、たまたま近くにあった部室の扉にすばるが触れたとき、扉はひとりでに開け放たれ魔女のような格好をした4人の少女たちと出会う。すばるはその少女たちのなかに親友(あおい)の姿を見つけ……。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るえとたま
えとたまの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月25日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 追崎史敏、平川孝充(CG) |
---|
脚本 | 赤尾でこ |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | 白組&タブリエ・コミュニケーションズ |
---|
制作 | 白組、エンカレッジフィルムズ |
---|
「えと娘」は動物を模したあどけない少女の姿をしている、神の使いである。数多く存在するえと娘の中でトップに君臨する12人のメンバー「干支神」は、60年に1度の選抜祭・ETM12によって決められるという。男子高校生・天戸タケルは秋葉原でひとり暮らしを始めることにしたが、引越し先は超格安の訳有り物件。タケルが部屋に入るなり、いきなり飛び出してきたのは彼よりも先にそこに住み着いていた、干支神を目指しているネコのえと娘・にゃ〜たんだった。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るパンチライン
パンチラインの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月26日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 上村泰 |
---|
脚本 | 打越鋼太郎 |
---|
放送局 | CX |
---|
原作 | MAGES.、フジテレビ |
---|
制作 | MAPPA |
---|
『パンチライン』(PUNCH LINE)は、日本のテレビアニメ作品、およびゲーム作品。テレビアニメが2015年4月から6月までフジテレビ「ノイタミナ」枠にて放送され、ゲームソフトが2016年4月28日に発売された。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る浦和の調ちゃん
浦和の調ちゃんの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月26日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | イシバシミツユキ |
---|
脚本 | 花村悠一郎 |
---|
放送局 | TVS |
---|
制作 | A-Real |
---|
『浦和の調ちゃん』(うらわのうさぎちゃん)は、2015年4月より6月まで、テレビ埼玉ほかにて放送された、日本のテレビアニメ作品。5分枠の短編アニメ。2019年以降に第2期として『むさしの!』のタイトルで放送予定。また、2018年6月より同タイトルでeBookJapanの「みんなのコミック」にてコミカライズも行われていた。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るニセコイ:(第2期)
ニセコイ:(第2期)の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月26日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 龍輪直征(第1期)宮本幸裕(第2期チーフ演出) |
---|
脚本 | 東冨耶子、新房昭之 |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | 古味直志 |
---|
制作 | シャフト |
---|
声優 | |
---|
10年前、一条楽は一人の少女と出会う。短い時間だったが、2人の間には幼いながらも愛情が芽生えていた。そして少女との別れの時、彼女は「ザクシャ イン ラブ Zawsze in love」(愛を永遠に)の言葉と共に楽に錠を渡し、「いつか私達が大きくなって再会したらこの『鍵』でその中の物を取り出すから、そしたら──結婚しよう」と約束する。錠が開かないまま時が過ぎて10年後、高校生になった楽は転校生の少女・桐崎千棘と出会う。最悪な出会いの後、親のいいつけで「千棘と3年間、偽の恋人同士になってもらう」ことになり、驚愕する楽。こうして2人の「ニセコイ」生活が始まった。しかし千棘との付き合いの中で「もしかしたら、彼女が『約束の女の子』なのでは?」と感じるようになるのだが、楽のクラスメート・小野寺小咲もかつて知り合った少年との間に「約束の鍵」を持っており、彼女にとっての「約束の男の子=楽」かもしれないと感じるようになる。途中からは、鍵を持つ三人目の少女・橘万里花が、さらにこれまでの三人と同じく鍵を持つ、楽の幼なじみ・奏倉羽も登場する。さらに2年生に進級すると、小咲の妹である春、誠士郎の旧友ポーラなどが加わる。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るシドニアの騎士 第九惑星戦役(第2期)
シドニアの騎士 第九惑星戦役(第2期)の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月27日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 静野孔文(第1期)瀬下寛之(第2期) |
---|
脚本 | 村井さだゆき |
---|
放送局 | MBS、TBS |
---|
原作 | 弐瓶勉 |
---|
制作 | ポリゴン・ピクチュアズ |
---|
声優 | |
---|
『シドニアの騎士』(シドニアのきし)は、弐瓶勉による日本の漫画作品。『月刊アフタヌーン』(講談社)にて2009年6月号から2015年11月号まで連載。アニメ版第一期が2014年4月から6月まで放送され、第二期『第九惑星戦役』が2015年4月から6月まで放送された。2015年に第39回講談社漫画賞・一般部門を受賞。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るフューチャーカード バディファイト100
フューチャーカード バディファイト100の基本情報 |
---|
作品名 | フューチャーカード バディファイト100 |
---|
放送日 | 2016年3月26日 |
---|
話数 | 50話 |
---|
監督 | 池田重隆 |
---|
脚本 | 赤星政尚(第1期 - 第3期)藤田伸三(第4期 - 第4.5期) |
---|
放送局 | TVA |
---|
原作 | 池田芳正(第1期)スタジオ池っち(第2期は原案)田村光久/小学館(第3期 - 第4.5期)ブシロード |
---|
制作 | OLM、XEBEC |
---|
『フューチャーカード バディファイト』(Future Card Buddyfight)は、ブシロードのトレーディングカードゲーム。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るグリザイアの迷宮(第2期)
グリザイアの迷宮(第2期)の基本情報 |
---|
作品名 | グリザイアの迷宮(第2期) |
---|
放送日 | 2015年4月12日 |
---|
話数 | 1話 |
---|
監督 | 天衝 |
---|
脚本 | 天衝 |
---|
放送局 | AT-X |
---|
原作 | フロントウイング |
---|
制作 | エイトビット |
---|
声優 | |
---|
事故で部員が亡くなり廃部となった滝園学園バスケ部の同窓会がネットの書き込みから話題になっている。何者かのいたずらであろうと思われるも、興味半分でその会場に訪れた主人公は、そこでヒロイン達と不思議な体験をすることとなる。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る山田くんと7人の魔女
山田くんと7人の魔女の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年6月28日 |
---|
話数 | 12話 |
---|
監督 | 宅野誠起 |
---|
脚本 | 塚本のりこ(OAD)横手美智子(TV) |
---|
放送局 | TOKYO MXほか |
---|
原作 | 吉河美希 |
---|
制作 | ライデンフィルム |
---|
声優 | |
---|
朱雀高校に通う高校生・山田竜は、学園きっての問題児で不良少年。学校でも周囲から浮いた存在であり、友達も出来ずにいた。ある日、階段から落ちたはずみで優等生・白石うららとキスしてしまったところ、2人の身体が入れ替るという不思議な現象に見舞われる。いくつかの実験と検証により、うららは『キスした相手と身体を入れ替わる能力』、山田は『キスすることで、魔女の力をコピーする力』を持っていることが判明する。生徒会副会長の宮村虎之介に、あっさりと入れ替わりを見破られた2人は、超常現象研究部に入部することになる。そこに、超常現象マニアの伊藤雅と、帰国子女の椿剣太郎が入部。能力について探るうちに、朱雀高校には「魔女」と呼ばれる力を持った女子生徒が常に7人いて、それぞれが異なる超能力を持っていることが判明し、魔女探しをすることになる。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る英国一家、日本を食べる
英国一家、日本を食べるの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年11月5日 |
---|
話数 | 24話 |
---|
制作 | ファンワークス |
---|
『英国一家、日本を食べる』(えいこくいっか、にほん<にっぽん>をたべる、原題:Sushi & Beyond: What the Japanese Know About Cooking)は、イギリスのフードライター、マイケル・ブースによる、2010年刊行のノンフィクション。日本では、1冊の原著が『英国一家、日本を食べる』と『英国一家、ますます日本を食べる』とに分割して刊行された。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るグリザイアの楽園(第3期)
グリザイアの楽園(第3期)の基本情報 |
---|
作品名 | グリザイアの楽園(第3期) |
---|
放送日 | 2015年6月21日 |
---|
話数 | 10話 |
---|
監督 | 天衝 |
---|
脚本 | 天衝 |
---|
放送局 | AT-X |
---|
原作 | フロントウイング |
---|
制作 | エイトビット |
---|
声優 | |
---|
事故で部員が亡くなり廃部となった滝園学園バスケ部の同窓会がネットの書き込みから話題になっている。何者かのいたずらであろうと思われるも、興味半分でその会場に訪れた主人公は、そこでヒロイン達と不思議な体験をすることとなる。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻るピカイア!(第2作)
ピカイア!(第2作)の基本情報 |
---|
作品名 | ピカイア!(第2作) |
---|
放送日 | 2015年7月30日 |
---|
話数 | 13話 |
---|
監督 | 冨安大貴(パイロット版・第1期)→井端義秀(第2期) |
---|
脚本 | 藤咲淳一、福留俊(第1期) |
---|
放送局 | NHK Eテレ |
---|
制作 | OLM |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るナルどマ
ナルどマの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年11月14日 |
---|
話数 | 26話 |
---|
監督 | 尾中たけし |
---|
原作 | 米と書いてめーとる |
---|
制作 | 勝鬨スタジオ |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る出番ですよ!オニギリズ
出番ですよ!オニギリズの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年10月31日 |
---|
話数 | 6話 |
---|
監督 | 中田敦彦 |
---|
『出番ですよ!オニギリズ』(でばんですよ!オニギリズ)は、チャンネルNECOで月一で放送されていたフラッシュアニメである。
引用:Wikipedia
このアニメ動画を視聴する目次に戻る劇場版 シドニアの騎士
劇場版 シドニアの騎士の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月6日 ~ |
---|
上映時間 | 134分分 |
---|
監督 | 静野孔文 |
---|
制作 | ポリゴン・ピクチュアズ |
---|
声優 | |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る映画 ドラえもん のび太の宇宙英雄記
映画 ドラえもん のび太の宇宙英雄記の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月7日 ~ |
---|
上映時間 | 100分 |
---|
監督 | 大杉宜弘 |
---|
制作 | シンエイ動画 |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る劇場版 プリパラ み〜んなあつまれ!プリズム☆ツアーズ
劇場版 プリパラ み〜んなあつまれ!プリズム☆ツアーズの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月7日 ~ |
---|
上映時間 | 56分 |
---|
監督 | 菱田正和 |
---|
制作 | タツノコプロ |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る劇場版 しまじろうのわお! しまじろうとおおきなき
劇場版 しまじろうのわお! しまじろうとおおきなきの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月13日 ~ |
---|
上映時間 | 60分 |
---|
監督 | 平林勇 |
---|
制作 | アンサー・スタジオ |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 過去篇
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 過去篇の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月14日 ~ |
---|
上映時間 | 87分分 |
---|
監督 | 石立太一 |
---|
制作 | 京都アニメーション |
---|
声優 | |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る映画 プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪
映画 プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月14日 ~ |
---|
上映時間 | 74分 |
---|
監督 | 志水淳児 |
---|
制作 | 東映アニメーション |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るアキの奏で
アキの奏での基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月22日 ~ |
---|
上映時間 | 25分 |
---|
監督 | 鈴木洋平 |
---|
制作 | J.C.STAFF |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る音楽少女
音楽少女の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月22日 ~ |
---|
上映時間 | 25分 |
---|
監督 | 石倉賢一 |
---|
制作 | スタジオディーン |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るクミとチューリップ
クミとチューリップの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月22日 ~ |
---|
上映時間 | 24分 |
---|
監督 | 手塚眞(総監督) |
---|
制作 | 手塚プロダクション |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るハッピー★カムカム
ハッピー★カムカムの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年3月22日 ~ |
---|
上映時間 | 25分 |
---|
監督 | 須田裕美子 |
---|
制作 | SynergySP |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る翠星のガルガンティア 〜めぐる航路、遥か〜 後編
翠星のガルガンティア 〜めぐる航路、遥か〜 後編の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年4月4日 ~ |
---|
上映時間 | 52分 |
---|
監督 | 村田和也 |
---|
制作 | Production I.G |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るたまゆら 〜卒業写真〜 第1部 芽 -きざし-
たまゆら 〜卒業写真〜 第1部 芽 -きざし-の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年4月4日 ~ |
---|
上映時間 | 52分 |
---|
監督 | 佐藤順一 |
---|
制作 | TYOアニメーションズ |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るPERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down
PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Downの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年4月4日 ~ |
---|
上映時間 | 87分 |
---|
監督 | 元永慶太郎 |
---|
制作 | A-1 Pictures |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る映画 クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃
映画 クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年4月18日 ~ |
---|
上映時間 | 104分 |
---|
監督 | 橋本昌和 |
---|
制作 | シンエイ動画 |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るDRAGON BALL Z 復活の「F」
DRAGON BALL Z 復活の「F」の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年4月18日 ~ |
---|
上映時間 | 93分 |
---|
監督 | 山室直儀 |
---|
制作 | 東映アニメーション |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る名探偵コナン 業火の向日葵
名探偵コナン 業火の向日葵の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年4月18日 ~ |
---|
上映時間 | 112分分 |
---|
監督 | 静野孔文 |
---|
制作 | TMS/V1 Studio |
---|
声優 | |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 未来篇
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 未来篇の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年4月25日 ~ |
---|
上映時間 | 89分分 |
---|
監督 | 石立太一 |
---|
制作 | 京都アニメーション |
---|
声優 | |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るコードギアス 亡国のアキト 第3章 輝くもの天より堕つ
コードギアス 亡国のアキト 第3章 輝くもの天より堕つの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年5月2日 ~ |
---|
上映時間 | 60分 |
---|
監督 | 赤根和樹 |
---|
制作 | サンライズ |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るストライクウィッチーズ アルンヘムの橋
ストライクウィッチーズ アルンヘムの橋の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年5月2日 ~ |
---|
上映時間 | 30分 |
---|
監督 | 高村和宏 |
---|
制作 | SILVER LINK. |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る百日紅 〜Miss HOKUSAI〜
百日紅 〜Miss HOKUSAI〜の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年5月9日 ~ |
---|
上映時間 | 90分 |
---|
監督 | 原恵一 |
---|
制作 | Production I.G |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る蟲師 特別編「鈴の雫」
蟲師 特別編「鈴の雫」の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年5月16日 ~ |
---|
上映時間 | 47分分 |
---|
監督 | 長濵博史 |
---|
制作 | アニメーションスタジオ・アートランド |
---|
声優 | |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る新劇場版 頭文字D Legend2 -闘走-
新劇場版 頭文字D Legend2 -闘走-の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年5月23日 ~ |
---|
上映時間 | 60分 |
---|
監督 | 日高政光(総監督) |
---|
制作 | サンジゲン、ライデンフィルム |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る天才バカヴォン〜蘇るフランダースの犬〜
天才バカヴォン〜蘇るフランダースの犬〜の基本情報 |
---|
放送日 | 2015年5月23日 ~ |
---|
上映時間 | 84分 |
---|
監督 | FROGMAN |
---|
制作 | DLE |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る這いよれ! ニャル子さんF
這いよれ! ニャル子さんFの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年5月30日 ~ |
---|
上映時間 | 60分 |
---|
監督 | 長澤剛 |
---|
制作 | XEBEC |
---|
声優 | |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻るバットマン VS. ロビン
バットマン VS. ロビンの基本情報 |
---|
放送日 | 2015年4月14日 ~ |
---|
監督 | ジェイ・オリバ |
---|
原作 | バットマン: 梟の夜 |
---|
制作 | ワーナー・ブラザース・アニメーション |
---|
このアニメ動画を視聴する目次に戻る